畑では、昨年の残渣が土になっていてフカフカ
春の畑では、いろんな虫たちが活動を始めました。 中でも人生で初めて見る赤いカミキリ虫?たぶんカミキリムシ・・・メイプル超合金のカズレーザーかと思いました(笑)
ラディッシュは、早く収穫できるから、メインの野菜ができるまでの間、助かります。
かわいいし、嬉しいですね~☆
サラダ菜は、レタスより簡単に育ってくれるので、毎年食べることができます。
見ただけでわかるくらい、柔らかそうな葉でしょ♪
本当に優しい食感なんです。
そして、また種まき・・・
うちの畑は、超自然農法なので、耕さないから、種を蒔いたら、上に土をかけるのです。
どうせなら栄養のある土をあげたい・・・去年秋に夏の野菜の残渣を積んでおいた所を
掘ってみたら、できていました!新しい土です!
これをお布団を掛けてあげるように、与えるんです。
新しい土はちょうどいい湿り気で、フワフワなんです。
分解が終わっているので、野菜に刺激を与えないし、栄養もあります。
すべてがちょうどいい・・・自然の恵みは「ちょうどいい」んです。
それがまた嬉しい♡
0コメント